バイクの種類(ネイキッド)

ネイキッド

一番の特徴は「ネイキッド=裸」というカテゴリーネームの通り、大きなカウルの類が無くエンジンが剥き出しになっていること。エンジンを覆うカウルが無いためバイクらしいスタイルを楽しむことができます。

そして、なんといってもネイキッド最大の利点はその『運転のしやすさ』です。

Honda『CB400 SUPER FOUR(教習車仕様)』が全国の教習所の多くで普通二輪免許の教習車として採用されているのがその証拠でもありますが、このジャンルには初心者でも扱いやすい特性のバイクが多い傾向にあります。

しかしその逆に、超高性能なハイパワーエンジンや装備を搭載したスーパースポーツ顔負けのハイエンドモデルも存在し、そういった車種は「スーパーネイキッド」と呼ばれることもあります。

ライディングポジションが楽なため街乗りにもツーリングにもおすすめですが、カウルがないためどうしても風の影響を受けることになります。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA